top of page
職場のパワーハラスメント防止に向けた取組
パワーハラスメントは、人権の尊重を著しく阻害するものであり、相手の名誉や尊厳を傷つけるばかりか、職場の環境も悪化させる問題です。
当社は、そういったパワーハラスメントを決して許しません。また見過ごすこともしません。
実際にそういったパワーハラスメントに気付いたら、すぐに相談窓口に連絡してください。
2022年4月より中小企業でもパワハラ対策が義務化となったことをきっかけとして、当社は今年度重点的にパワーハラスメントに取り組んでいきます。私自身も先頭に立って、パワーハラスメントのない、安全で働きやすい職場づくりに努めます。
皆様のプライバシーは厳重に保管され他者に漏れることはありません。また、ハラスメントの告発により職場での立場に不利益な取り扱いを受けることも一切ありません。
皆さんも、掲示物、下記のWebサイトやオンラインでの講習を参考に、パワーハラスメントを発生させない、また許さない職場づくりに心掛けてください。
2022年4月28日
代表取締役社長 木地 治三郎
bottom of page